出版物のご案内

楽譜・書籍

  • 「こどもたちへメッセージ 2022-1」28人の作曲家によるピアノ小品集

    「こどもたちへメッセージ 2022-1」28人の作曲家によるピアノ小品集

    2022年4月3日紀尾井ホールで行われた「第37回こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集。私の作品はピアノ連弾「さくらみち」です。 – カワイ出版ONLINE– 『さくら…

  • 今年が記念のわたしたち 2022

    今年が記念のわたしたち 2022

    

2022年が生誕350年・没後150年など生没記念の年にあたる作曲家のピアノ小品、および有名な歌曲や合唱曲、室内楽曲などをピアノ独奏用に編曲し収録。
内藤晃さんによる粋な選曲と解説です。全10曲。…

  • 「アニバーサリーピアノ曲集 今年が記念のわたしたち 2018」

    「アニバーサリーピアノ曲集 今年が記念のわたしたち 2018」

    今年2018年が生誕350年・没後100年などの節目となる作曲家による小品集です。よく知られた作品を始め、新たにレパートリーとしたくなるような作品も厳選し収録しました。様々な時代や地域の違いも楽しみな…

  • ピアノで弾いて「涼しくなるクラシック」

    ピアノで弾いて「涼しくなるクラシック」

    涼しい爽やかな気分になれるクラシックの名曲を易しく編曲したピアノ曲集。管弦楽、室内楽、演奏形態が様々な楽曲をピアノ一台で楽しめるように、また本来ピアノ曲であっても弾きやすくアレンジしました。単に音数を…

  • ピアノで弾いて「暖かくなるクラシック」

    ピアノで弾いて「暖かくなるクラシック」

    曲がたくさんあるクラシック曲の中で今回は「暖かさ」が感じられるような楽曲を選んでみました。管弦楽、室内楽、ピアノ協奏曲など、演奏形態もさまざまな楽曲がピアノだけで十分楽しめる内容になっています。弾きや…

  • にじいろのおくりもの2

    にじいろのおくりもの2

    「にじいろのおくりもの 連弾編 1、2」(学研プラス)に委嘱作品3曲が掲載されています。 – 学研おんがく.net – 試聴(むかしむかし・・・)

  • にじいろのおくりもの1

    にじいろのおくりもの1

    「にじいろのおくりもの 連弾編 1、2」(学研プラス)に委嘱作品3曲が掲載されています。 – 学研おんがく.net – 試聴(おとぼけクマの気ままなドライブ) – …

  • 28人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2018ゆめ編」

    28人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2018ゆめ編」

    第33回を迎える日本作曲家協会主催「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集。コンサートは2018年2月12日(月)紀尾井ホールで開催。第1部の14人の作品を収録。私の作品は「大空に羽ばたく小鳥た…

  • こどもミュージックアラカルト

    こどもミュージックアラカルト

    人気の「こどもピアノ」シリーズの続編。こどもたちは空想上のいきものや動物が大好き。クラシック・童謡・アニメなど色々なジャンルから、いきものにまつわるたくさんの曲を収録。小さな手でもやさしく弾けるように…

  • 今年が記念のわたしたち 2017

    今年が記念のわたしたち 2017

    今年2017年が生誕や没後の節目となる作曲家による小品集です。よく知られた作品を始め、新しくレパートリーとして増やせる作品も厳選し収録しました。さまざまな時代や地域の違いも楽しみながら是非弾いてみてく…

  • 「おうちでできる音楽&リズムあそび」Kindle版

    「おうちでできる音楽&リズムあそび」Kindle版

    音楽を学ぶには専門教育を受けないとダメだと思っていませんか?
楽器が弾けない、音符がよめないお父さんやお母さんでも、子どもに音楽教育をすることができます。
道具(楽器)不要、知識不要、体力不要の簡単な…

  • 27人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2017世界のおどり編」

    27人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2017世界のおどり編」

    第32回を迎える日本作曲家協会主催「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集。コンサートは2017年3月31日(金)18時30分紀尾井ホールで開催。第2部の14人の作品を収録。私の作品は「あこがれ…

  • おとなピアノポップス

    おとなピアノポップス

    大人が楽しめる定番のJ-POPをとってもやさしいピアノ・ソロに編曲。譜面は大きめで運指もついているので、大人になってからピアノを習い始めた人・あらためて弾き始めた人に最適。全曲ピアノ・ソロ。全16曲。…

  • 日曜劇場『仰げば尊し』ミュージックガイドブック

    日曜劇場『仰げば尊し』ミュージックガイドブック

    スコアは、サウンドトラックより、このドラマを代表する3曲を、「ピアノソロ」「管楽器ソロ+ピアノ伴奏」「管楽器アンサンブル」など様々なスタイルでアレンジ。どれも心に響く感動の名曲で、演奏しながらドラマの…

  • こどもピアノクリスマス ~アンサンブル編~

    こどもピアノクリスマス ~アンサンブル編~

    既刊の「こどもピアノクリスマス」の姉妹編にあたるアンサンブル編。曲によっては既刊の楽譜との併用も可能。定番のクリスマス曲やクリスマスの時期に耳にする曲を、お友達やピアノ教室の生徒同士で仲良く楽しく、身…

  • 27人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2016世界のごちそう編」

    27人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2016世界のごちそう編」

    第31回を迎える日本作曲家協議会主催「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集です。「世界のごちそう」をテーマに、作曲家たちが “こどもたちへのメッセージ” として贈る、こどものためのオリジナルピ…

  • こどもピアノソングス

    こどもピアノソングス

    人気の「こどもピアノ」シリーズの続編。 弾くだけでなく、つい口ずさみたくなる楽しい曲を童謡,唱歌・アニメ・イベントの歌・ポップスなど色々 なジャンルからたくさん収録。巻末に歌詞がついているので、たまに…

  • 24人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2015どうぶつ編」

    24人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2015どうぶつ編」

    第30回を迎える日本作曲家協議会主催「こどもたちへ」コンサートに準拠したピアノ曲集。12人の作品を収録。私の作品は連弾曲で「うさぎの島〜嘉弥真島の思い出〜」です。 – カワイ出版ONLIN…

  • こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集「午後のステップ」

    こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集「午後のステップ」

    8名の作曲家による、小学生向けの書き下ろし作品集。それぞれの楽曲は、子ども達が自然に感情移入できるようテーマ設定されており、技術面でも子どもが無理なく演奏できるよう制作されています。発表会やコンクール…

  • こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集「星をめざして」

    こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集「星をめざして」

    8名の作曲家による、小・中学生向けの書き下ろし作品集。それぞれの作曲家が 個性を発揮し、楽曲難易度にも細心の注意がはらわれています。発表会 やコンクールなどの本番へ向けた練習を通し、音楽への深い理解と…

  • 発表会用ピアノ曲集「いろえんぴつならんだ」

    発表会用ピアノ曲集「いろえんぴつならんだ」

    過去のピティナ公募作品と日本作曲家協議会編による「こどもたちへ」において出版した楽譜の中から、これからも演奏会・発表会等で広く弾いてもらいたいという作品や、コンクール・講習会等の課題曲としても選びやす…

  • 発表会用ピアノ曲集「ねこたんの夢」

    発表会用ピアノ曲集「ねこたんの夢」

    過去のピティナ公募作品と日本作曲家協議会編による「こどもたちへ」において出版した楽譜の中から、これからも演奏会・発表会等で広く弾いてもらいたいという作品や、コンクール・講習会等の課題曲としても選びやす…

  • バイエル程度で弾ける「インベンションのまえに」〜メロディをさがそう〜

    バイエル程度で弾ける「インベンションのまえに」〜メロディをさがそう〜

    ピアノのおけいこは、進むにつれていろいろなことを学ぶための難しい課題が出てきます。その一つがバッハのインベンションです。耳慣れない多声部の響きに触れる前に、身近で聴き慣れた曲を使って「2声のおもしろさ…

  • こどもピアノクリスマス

    こどもピアノクリスマス

    こどもピアノシリーズ」のクリスマス編。こどもから大人まで楽しめる定番のクリスマス曲やクリスマスの時期に耳にする曲をたくさん収録しました。誰でもやさしく楽しめるようにアレンジされており、かわいいイラスト…

  • とってもやさしい 発表会でれんだん

    とってもやさしい 発表会でれんだん

    発表会のお楽しみコーナーや、パーティーや、ちょっとした催し物で急にピアノを弾くことになった時のために、あまり練習しなくても気の合う仲間と気軽にパッと出来る、第1パートも第2パートもとってもやさしい連弾…

  • こどもピアノポップス アニメ編

    こどもピアノポップス アニメ編

    人気の「こどもピアノポップス」シリーズのアニメ編。こどもから大人まで楽しめる定番のアニメ曲をたくさん収録しました。小さな手でもやさしく楽しめるようにアレンジされており、かわいいイラストもいっぱいついて…

  • 26人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2014のりもの編」

    26人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへメッセージ2014のりもの編」

    日本作曲家協議会主催 第29回こどもたちへーJFCキッズBOXピアノコンサートーに準拠したピアノ曲集。第1部の13人の作品を収録。私の作品は連弾曲で「自転車に乗れたよ!」です。 – カワイ…

  • バイオリン レパートリー20

    バイオリン レパートリー20

    この一冊で大丈夫!!この一冊があれば、コンサートやボランティア、演奏の場で困らない!ジャンルを問わない20曲を収載しました。 – yamaha music media

  • フルートレパートリー20

    フルートレパートリー20

    この一冊があれば大丈夫!!この一冊があれば、コンサートからボランティアまで演奏する場で困らないジャンルを問わない20曲収載しました。 – yamaha music media

  • アルトサックス レパートリー20

    アルトサックス レパートリー20

    この一冊があれば大丈夫!クラシックからポップスまでジャンル問わず収載。ちょっとした演奏会やパーティの余興、ボランティアでの演奏もこの一冊があれば困る事なし!ピアノ伴奏譜つき。 – yama…

  • コンサート・ピースコレクション「約束の日」

    コンサート・ピースコレクション「約束の日」

    全日本ピアノ指導者協会公募作品の中から優秀作品を選出した曲集。導入・初級者も楽しめる曲から、中級者向けの曲までを掲載。独奏曲10曲、 連弾曲2曲が入っています。私の作品は連弾曲で「おまつり」です。 &…

  • みんなで楽しく♪バイオリン☆キッズ・コンサート

    みんなで楽しく♪バイオリン☆キッズ・コンサート

    楽しい楽曲と可愛いイラストでバイオリンのお稽古をより楽しく、ファースト・ポジションで演奏できるやさしい曲をメインに、ソロ・先生とのデュエットや、お友達との四重奏など様々なシーンで活用できる曲集です。市…

  • こどもピアノれんだん

    こどもピアノれんだん

    既刊の「こどもピアノ」シリーズから人気の高かった楽曲を中心に再アレンジ、新曲も加えて全曲連弾の形でお届けします。イラストをふんだんに盛り込み、見た目にも楽しい曲集です。先生やお母様と、あるいはお友達同…

  • 28人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2011」

    28人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2011」

    日本作曲家協議会主催 第26回こどもたちへ JFCキッズBOXピアノコンサートに準拠したピアノ曲集。第1部の15人の作品を収録。私の作品は連弾曲で「舞踏会」です。 – カワイ出版ONLIN…

  • こどもピアノクラシック~アンサンブル編~

    こどもピアノクラシック~アンサンブル編~

    「こどもピアノクラシック」の第4弾。今回はピアノ連弾をベースに他の楽器を加えての「連弾&アンサンブル曲集」です。発表会は子どもたちにアンサンブルを体験させる良いチャンス。練習時から子ども達も盛り上がる…

  • キッズBOXピアノコンサート

    キッズBOXピアノコンサート

    「キッズBOXピアノコンサート」は、今年度の「こどもたちへ」で演奏された小品が収められています。小林亜星氏をはじめ、29名の作曲家による29のピアノ音楽をお楽しみ下さい。私の作品は「旅立ちの朝」です。…

  • コンサート・ピースコレクション「おつきさまのはなし」

    コンサート・ピースコレクション「おつきさまのはなし」

    全日本ピアノ指導者協会公募作品の中から優秀作品を選出した曲集。導入・初級者も楽しめる曲から、中級者向けの曲までを掲載。独奏曲10曲、 連弾曲3曲が入っています。私の作品は連弾曲で「トッカータ」です。 …

  • こどもピアノポップス4

    こどもピアノポップス4

    人気の「こどもピアノポップス」シリーズのアニメ編。こどもから大人まで楽しめる定番のアニメ曲をたくさん収録しました。小さな手でもやさしく楽しめるようにアレンジされており、かわいいイラストもいっぱいついて…

  • こどもピアノクラシック3

    こどもピアノクラシック3

    今、クラシック曲が注目を集めています!「こどもピアノクラシック」「こどもピアノクラシック2」に続くこの曲集は、小さな手や未熟なテクニックでもやさしくて見やすい楽譜、かわいいイラストをおりまぜ手軽にクラ…

  • こどもピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2007」

    こどもピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2007」

    日本作曲家協議会主催で毎年開催されている、作曲家自作自演コンサート「こどもたちへ」のタイアップ楽譜。2007年版は総勢37人の作曲家の新作として掲載してます。私の作品は、連弾曲「彗星」です。 &#82…

  • コンサート・ピースコレクション「そよかぜのたわむれ」

    コンサート・ピースコレクション「そよかぜのたわむれ」

    全日本ピアノ指導者協会公募作品の中から優秀作品を選出した曲集。導入・初級者も楽しめる曲から、中級者向けの曲までを掲載。独奏曲11曲、 連弾曲2曲が入っています。私の作品は連弾曲で本のタイトルでもある「…

  • こどもピアノクラシック2

    こどもピアノクラシック2

    大好評「こどもピアノクラシック」の待望の続編です!小さな手や未熟なテクニックでもやさしくて見やすい楽譜、かわいいイラストをおりまぜ、発表会用としても十分に使える内容の曲集です。<声楽曲><管弦楽><ヴ…

  • 37人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2006」

    37人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2006」

    日本作曲家協議会主催で毎年開催されている、作曲家自作自演コンサート「こどもたちへ」のタイアップ楽譜。2006年版は総勢37人の作曲家の新作として掲載してます。私の作品は、組曲「ぼくのおもちゃばこ」より…

  • こどもピアノクラシック

    こどもピアノクラシック

    「こどもピアノポップス」のようなクラシック曲シリーズがあったらいいのに、というご要望にお応えしての登場です。ポップスシンガーによって歌われる「ジュピター(木星)」をはじめ、「私のお父さん(オペラ「ジャ…

  • 49人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2005」

    49人の作曲家によるピアノ小品集「こどもたちへ メッセージ2005」

    日本作曲家協議会主催で毎年開催されている、作曲家自作自演コンサート「こどもたちへ」のタイアップ楽譜。2005年版は総勢49人の作曲家の新作として掲載してます。私の作品は、組曲「ぼくのおもちゃばこ」より…

  • こどもピアノポップス3 シーズン編

    こどもピアノポップス3 シーズン編

    大好評のこどもピアノポップス3の登場です!この曲集では一年の季節ごとにちりばめたJPOPの人気曲に加え、クリスマスは特にジャンルを区切って掲載しています。あの曲を弾きたがっているのに難しくて弾かせられ…

  • こどもピアノポップス CM編

    こどもピアノポップス CM編

    こどもピアノポップスの番外編!子供が大好きな曲をいっぱい集めました。連弾曲もあり、発表会でも使える曲集となっています。こちらはネット販売終了となっておりますので、お問い合わせフォームより直接私にご注文…

  • こどもピアノポップス2

    こどもピアノポップス2

    こどもピアノポップスに続く第2段!小さなな手と未熟なテクニックでも弾けるように考えて編曲されています。子供が大好きな曲をいっぱい集めました。 – カワイ出版ONLINE

  • こどもピアノポップス

    こどもピアノポップス

    小さなな手と未熟なテクニックでも弾けるように考えて編曲されています。子供が大好きな曲をいっぱい集めました。連弾曲もあり、発表会でも使える曲集となっています。 – カワイ出版ONLINE

書籍

  • 簡単!楽しい!おうちでできる音楽&リズムあそび

    簡単!楽しい!おうちでできる音楽&リズムあそび

    育児が楽しくなるあそびが満載!知識も体力も道具も不要で“音楽の素養”が身につく!生活の中で音楽やリズムを楽しむ方法をご紹介します。道具も知識も体力も不要なので、家事や育児の合間に、そして仕事に行く前や…

CD・DVD

  • 聞くだけで黒髪がよみがえるCDブック(マキノ出版)

    聞くだけで黒髪がよみがえるCDブック(マキノ出版)

    健康な髪を取り戻す特殊音響(マナーズサウンド)が頭皮と全身に働きかけ、私の癒しピアノ演奏とブレンドさせました。 ・全10曲・約47分収録。 CDの音を全身に浴びるだけで、薄毛・白髪・くせ毛・ダメージ毛…

  • ゆほびか 11月号 付録CD

    ゆほびか 11月号 付録CD

    人気健康雑誌「ゆほびか」11月号(マキノ出版)では、髪をテーマにした特集記事&付録CDでマナーズサウンド(英国マナーズ博士によって研究された音響療法)が紹介されています。髪や頭皮のためにセレクトしたマ…

  • ともだち

    ともだち

    京都人権啓発推進会議が京都教育大学と連携し小学生向けの人権啓発資料として絵本「ともだち」を制作。京都教育大学の学生が制作した「あっちゃんがくれたあめ玉」「ユウキの手紙」の2編を収録。付録のDVDでは、…

  • Sings~美空ひばりを歌う~

    Sings~美空ひばりを歌う~

    コンセプト企画アルバムシリーズ第1弾。今作は「美空ひばり」楽曲にフィーチャー。「愛燦燦」「柔」等の新録4曲を含む全10曲収録。秋川雅史がこよなく愛する美空ひばり楽曲を歌謡クラシック・クロスオーバーサウ…

  • Golden Voice

    Golden Voice

    秋川雅史渾身のニューアルバム! 歌い継がれてきた名曲、そしてこれからも歌われていく名曲を、秋川雅史の表現力で、更に世に広めていける作品を詰め込んだアルバム。 「ありがとう」編曲。

  • You Raise Me Up

    You Raise Me Up

    テノール歌手、秋川雅史の2年ぶり(2012年時)となるアルバム。カンツオーネのコンテストで1位を獲得した「泣かないお前」、多くの人を勇気付けた「ユー・レイズ・ミー・アップ」、日本の名曲シリーズに加え、…

  • 秋川雅史 with オーケストラ・アンサンブル金沢 スペシャルコンサート

    秋川雅史 with オーケストラ・アンサンブル金沢 スペシャルコンサート

    テノール歌手・秋川雅史が1月15日に石川県で行ったコンサートをDVD化。オーケストラをバックに歌う感動と迫力のステージは見応え満点。 オーケストラアレンジ担当。

  • アダージェット ~マイ・ベスト・クラシカル・メロディーズ~

    アダージェット ~マイ・ベスト・クラシカル・メロディーズ~

    高嶋の愛するクラシックの珠玉の名旋律が、極めつけのヴァイオリン作品に! 「一番やりたかったこと」を最高の仕上がりで結実させた、音楽活動15周年を記念する集大成が完成! デビュー15周年を迎えた高嶋ちさ…

  • 譚詩曲~11stories on Violin

    譚詩曲~11stories on Violin

    2010年4月にリリースされたデビューアルバム『主人公~さだまさしクラシックス』と『光の風~ヴァイオリン・クラシックス』。そのひたむきで叙情的な演奏と、キュートすぎるビジュアルで話題を集めたヴァイオリ…

  • 秋川雅史 リサイタル’07東京 千の風になって

    秋川雅史 リサイタル’07東京 千の風になって

    圧倒的な声量と存在感で人々を魅了するテノール歌手・秋川雅史が10月31日に青山劇場で行ったライブの模様を収録。「慕情」「見上げてごらん夜の星を」「リンゴ追分」「黒い瞳」「千の風になって」「翼をください…

  • 風の微笑み

    風の微笑み

    橋本恵子(ボーカル)& 鈴木豊乃(ピアノ、シンセサイザー)のユニット「Aika & Toyono」の初アルバム「風の微笑み」をリリース。作曲とピアノ演奏を担当。

  • いのちの響

    いのちの響

    愛のことのは歌に乗せ天まで響け。地球というゆりかごの中でやさしく揺れながら、いつかどこかで聴いた、クラッシックの名曲をライアーの響きに乗せ、天使の歌声と朗読でつづるやすらぎの世界へ。9曲目「すべてのい…